コンテンツにジャンプメニューにジャンプ
大阪府感染症情報センター

トップページ > 侵襲性肺炎球菌感染症

侵襲性肺炎球菌感染症

侵襲性肺炎球菌感染症は、感染症法上、肺炎球菌( Streptococcus pneumoniae ) による感染症のうち、この菌が髄液又は血液等の無菌部位から検出された感染症のことをいう。髄膜炎、菌血症を伴う肺炎、敗血症などが特に問題とされており、小児および高齢者を中心に患者報告がある。抗菌薬が有効であるが、近年薬剤耐性菌も多く報告されている。侵襲性肺炎球菌感染症の予防にはワクチンの接種が有効である。