大阪・関西万博感染症情報解析センターホームページはこちら |
- ●(危険)知らない野草、山菜は採らない、食べない、売らない、あげない!(2025年4月17日)
- ●ウイルスによる感染性胃腸炎にご注意ください(2025年3月6日)
- ●大阪府内で麻しん(はしか)患者が報告されています
- ●エムポックスの「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態(PHEIC)」宣言について(2024年8月19日)
- ●侵襲性髄膜炎菌感染症が増加しています!
- ●劇症型溶血性レンサ球菌感染症の発生状況および特徴のまとめ
- ●3月24日は世界結核デーです(2025年3月21日)
注目すべき感染症
- 4月25日
- ゴールデンウィークに海外渡航される皆さまへ
- 4月24日
- マイコプラズマ肺炎
- 4月24日
- 感染症情報センターのページに感染症発生動向調査週報(第16週)を掲載しました。
- 4月24日
- 4月25日は世界マラリア・デーです。
- 4月21日
- 感染症情報センターのページに月報(2025年3月)を掲載しました。
- 3月21日
- 3月24日は世界結核デーです。
- 3月6日
- 劇症型溶血性レンサ球菌感染症の発生状況および特徴のまとめ
- 3月6日
- ウイルスによる感染性胃腸炎にご注意ください
- 3月6日
- 大阪府内で侵襲性髄膜炎菌感染症患者が増加しています!
- 12月26日
- インフルエンザが大阪府で警報レベル!警戒を!!
- 11月22日
- 12月1日は世界エイズデーです。
- 11月14日
- 大阪府内で麻しん(はしか)患者が報告されています!